姫路田中病院は、良心的で良質な医療を提供するとともに、新しい医療の創造と発展に貢献します。​

1.地域医療に貢献します。

 

地域に根ざし愛され、存在感のある病院を目指します。

信頼される医療サービスを提供いたします。

 

2.和顔愛語

 

にこやかな明るい笑顔と優しい言葉で思いやりのある温かい対応を心がけます。

 

3.病院の健全な発展を期します。

 

将来を見据えた安定感のある健全経営を目指します。

和顔愛語

いつも皆様に,にこやかな明るい笑顔と優しい言葉で思いやりのある温かい対応を心がけます。​

医療は、患者さまと医療従事者の信頼関係を基礎にした共同作業です。

私たちは、患者さまの権利を尊重するとともに、義務を守って頂くことを願います。

患者さま中心の医療を行うために、症状や投薬、手術、検査について担当医が責任を持って説明を行い、患者さまやご家族の十分なご理解を得た上で診療は行われます。インフォームドコンセントとは、「十分な説明を受け、良く理解した上(インフォームド)での合意(コンセント)」という意味です。合意は、双方の意見の一致が基本ですので、提案された診療方針を患者様が必ず受け入れなければならないということではありません。患者さまが十分納得できる医療を患者さま自身が選択することが大切です。

セカンドオピニオンとは、現在の自分の症状や治療方針について他の医師の意見を求めることをいいます。別の立場の医師から意見を聞くことにより、提示された治療法を比較することができ、より適した治療法を患者さま自身が選択することができます。当院では十分な「説明と同意(インフォームド・コンセント)」に加え、よい治療法を患者さま自身で選択できるように、セカンドオピニオンを積極的にお勧めしています。患者さまが当院以外の医師の意見を求められる際には、当院での診療上の情報を積極的に提供いたします。また、院外の患者さまからのご要望に対して当院医師によるセカンドオピニオン提供も行っています。

基本方針

院是

患者さまの権利と義務

インフォームドコンセント

セカンドオピニオン

理念・基本方針

兵庫県姫路市書写717番地

TEL:(079)267-2020

〒671-2201